ガジェット
-
-
プログラマ兼ブロガーがHappy Hacking Keyboard(HHKB) Professional 墨を使ってみた感想
2018/8/26 ガジェット
こんにちは、フリーエンジニアのてぃすです。 キーボードといえば、ITエンジニア・プログラマまたは文章を書くのがメインの職業の人にとって、相棒とも言える大切な存在です。 莫大な時間キーボードに触れる職業 ...
-
-
床で作業するようにノートPCデスクを買ってみた
僕は普段PCを使った作業はチェアに座って、デスクで行なっているのですが、リラックスして作業したい時にクッションなどに腰掛けて作業したいなーという時がたまにあります。 そういう時は足の上にPCを乗せて操 ...
-
-
EstoneのMacBook/MacBook Pro用シェルカバーを買ってみた
先日MacBook Pro 2017を購入した際、同時にシェルカバーも購入しました。 メーカーがいくつもあって、写真だけだと品質が分からないため、選ぶ際は結構迷ったものです。 今回は僕のようにMacB ...
-
-
MacBook Pro 2017 13インチ touchbarなしを購入したよ
前々から購入を検討していて、先日注文したMacBook Pro 2017モデルの13インチが手元に届きました。 色はスペースグレーで、touch barは搭載していないモデルです。 メインの使い道はプ ...
-
-
優等生ワイヤレスマウスのLogicool ロジクール M545を買ってみたのでレビューするよ
2018/1/1 ガジェット
仕事先で使っていたマウスの右クリックが壊れてしまったので、マウスを新調することとなりました。 そこで信頼のLogicool製品の中でもコストパフォーマンスに定評のあるワイヤレスマウス、M545を購入し ...
-
-
コスパ最強のワイヤレスイヤホン!COULAX CX10購入レビュー&使い方
2019/5/25 ガジェット
注意ポイント この記事は投稿から時間が経っています。 現在のワイヤレスイヤホンでオススメは以下の記事で紹介していますので、ワイヤレスイヤホンの購入を検討している方はそちらをご覧ください。 ...
-
-
高品質ワイヤレスマウス ロジクール MX2000 MX Masterを買ってみた
2018/1/1 ガジェット
Logicool(ロジクール)から販売されているハイエンドマウス MX2000 MX Master を思い切って購入しちゃいました。 Amazonで購入 パソコン周りのアイテムは箱から開封するときが一 ...
-
-
クールで実用的!FILCO 漆塗り ウッドパームレスト 購入レビュー
2018/1/1 ガジェット
実用的でデザインのよいパームレストが欲しい 先日FILCOのメカニカルキーボードを購入したわけですが… https://tisnote.com/majestouch-ninja-tenkeyless- ...
-
-
最高にクールなメカニカルキーボード、Majestouch NINJA 赤軸 購入レビュー
2018/1/1 ガジェット
本日ダイヤテック株式会社のブランドであるFILCOの前面印刷メカニカルキーボード、 Majestouch(マジェスタッチ) NINJA Tenkeyless [赤軸]を購入したのでレビューしてみます。 ...